難しい方のお
今回はパソコンで日本語の言葉や文章をキーボードから入力して出すときの、平仮名の「を」の打ち方です。

50音の最初のあいうえおの簡単な方の「お」ではなく、最後の行の「わ を ん」にある難しい方の「を」のキーボードの打ち方です。

物を探す・豆を挽く などの複数の言葉をつなぐ文章を打つときなんかにすごく頻繁に使うことになる重要な文字です。

簡単な「お」も、難しい「を」も、音は同じ O なんですよね。
パソコンから初めて日本語をキーボード入力するときは、ローマ字入力のここでちょっと迷っちゃいます。
O と音のままローマ字入力したら当然、簡単な方のあいうえおの「お」が出ますから。

すぐに答えだけ知りたい方に:WO

広告

難しい「を」は Wキーを使って出す

難しい「を」の打ち方は WO とキーボードで入力

一度知ってしまえば簡単なんですけど、知らなければイメージがつきづらいですよね。

わをんの難しい方の「を」は、キーボードで (ダブリュー)(オー)と打ち込んで入力します。

見た目的には ウォ とかなりそうですけど、仕方ないですよね、単純なO(オー)の入力にはすでにあいうえおの簡単な方の「お」がいるので。

ただ、日本語の言葉や文章をパソコンでキーボード入力してれば、難しい方の「を」もおそらく非常に大量に使うことになると思うので、そうなればすぐ慣れると思います。

頭の中で【を】を打とうとイメージしただけで指が勝手にとキーボードを打ち込む状態になるのも、そう時間はかからないと思います。

【を】のキーボード入力は、Wキーを使った【WO

Wを付けて打てるローマ字入力

ちなみに、余裕があれば W を使った日本語のローマ字キーボード入力はほかにもちょっと便利なものがあります。

→わ

→うぃ

→う

→うぇ

→を

【を WO】を使った言葉の打ち方の例

物を探す ものをさがす → MONOWOSAGASU

豆を挽く まめをひく → MAMEWOHIKU

映画を見る えいがをみる → EIGAWOMIRU