[無料] 日本語 漢字フリーフォント 女の子の手書き風 日本語フリーフォント【あんず文字】 2011年10月25日 女子の手書き感、超便利なフリーフォント 手書き風のフォントを使って、手作り感のあるデザインだったり印刷物を作るときに超便利なフリーフォント。 それがあんず文字です。 手書き風のフリーフォントはいろいろ出てるんですが、あんず文字は手書き風でありながら読みやすいし字がきれい♪ さらに漢字もかなり充実してるのでフリーで手書き...
[無料] フリーイラスト素材 フリー写真素材 無料画像素材のプロ・フォト 2011年10月23日 無料の写真素材サイト、プロフォトさんです。 カテゴリーも分かりやすく分類されていてカメラマン別にも検索可能。 アニがフリーの写真素材を探し始めるときに足成さんの次に探す頼りになるサイト様です。 さらにここの良いところは普通の無料写真素材はもちろん、【モデルフォト】で無料で見つけるのに苦労する人物写真、しかも女性モデルさ...
[無料] フリー写真素材 ウェブも紙媒体も動画でも商用OKフリー写真素材「足成」 2011年10月22日 クレジットやリンクの表記・ユーザー登録は一切不要、Web・紙・動画・あらゆる媒体で写真素材としての利用が可能。しかも商用OKで高画質、人物写真素材もアリというバツグンの自由度の高さで使い勝手がいいのがフリー写真素材の足成さん。 クレジットやリンクの表記、ユーザー登録、一切なし。Web・紙・動画・あらゆる媒体で写真素材と...
ウェブサイト作成・デザイン その2、独自ドメインを取得しなくては 2011年10月21日 ご機嫌でサーバーをロリポップで借りたのはいいのですがレンタルサーバーを借りただけではホームページのアドレスを自由に選べません。 自分の好きなアドレスを付けるためには別途アドレスも登録しなくてはいけないのです。 一応ロリポップサーバーでもアドレスはもらえたのですが、~lolipop~.comみたいなごちゃごちゃしたアドレ...
ウェブサイト作成・デザイン その1、サーバー(場所)を借りる 2011年10月12日 ホームページを作るときに最初にすること。 それはホームページを作る場所を借りること。 自分のパソコンの中にいくらページをいっぱい作っても自分しか見れませんからね。 インターネット上に公開する場所を借ります。 レンタルサーバーを選ぶ・借りる 方法はいろいろあると思いますが、アニがまずやったのは自分に合ったレンタルサーバー...
ブログ 自力でホームページを作るためのヒントをメモ 2011年9月30日 これからホームページを作っていきます。 普通のホームページとこのブログwordpressで作るオリジナルブログをやっていく予定です。 さて、いざ作ろうとすると頭真っ白になっちゃいますね。 作業としては・・・ まずホームページを作る場所をどうするか考えないとダメですね。 ブログもしたいし、ホームページも作りたい。 個人的...