ちょっと古めのノートパソコンをウィンドウズ7からウィンドウズ10にアップグレードしてからですかね。
なんかたまーにUSB3.0のポート(差し込み口)だけが認識しない(※USB2.0の方は普通に認識してる)みたいなことが起こるようになりました。
最初にこのエラーが起こったときはパソコンが自体が古めだったこともあり、てっきりもう物理的にUSBポート(差し込み口)が壊れたもんだと思い込んで、「いよいよこのパソコンも買い替えかー」なんて覚悟を決めてたんですが、解決方法を知ってしまえば問題なし。
最初のエラーから1年以上経ちますが、数回ほど同じようなUSB認識しないエラー出してもパニくらずにこの方法で解決して、いまも快適にUSB機器を使えてます。
目次
1,画面左下のウィンドウズマークを右クリックして【デバイスマネージャー】を選択
パソコン画面の一番左下にあるウィンドウズのマークを【右クリック】して、開いた項目の中から【デバイスマネージャー(M)】をクリック。デバイスマネージャーを開きます。
※ウィンドウズのマークを【右】クリックするのがポイントです。いつも通りに左クリックするとスタートメニューが開いてしまいます。
2,【ユニバーサル シリアル バス コントローラー】の中を確認
開いたデバイスマネージャーのウィンドウの中から、【ユニバーサル シリアル バス コントローラー】という項目を探します。(たぶん下の方にあると思います。)
【ユニバーサル シリアル バス コントローラー】の中のUSB関連の項目が見えてない場合は、ユニバーサル シリアル バス コントローラーという文字の左にある【 > 】マークをクリックして、詳しい内容を展開表示させます。
3,エラーを出してる項目をアンインストールしてパソコン再起動
ユニバーサル シリアル バス コントローラーの中に!マークが付いてエラー表示されてる【Renesas USB 3.0 eX~】みたいなのがいたら、その項目を選んで【右クリック】して【デバイスのアンインストール】します。
で、パソコンを再起動すると何事もなかったかのようにUSB3.0ポート差込口を認識できる。
という解決を繰り返しています。
あまりにも頻繁に起こるとまた別の解決を探すか、このUSBポートを諦めるか、になると思うんですが、数か月に1回くらい1年以上で2~3回なのでこれで問題ないかなーと考えてます。