ブログを始めた最初のころって、初めての作業や仕組み作りにドキドキしたり、書きたいことがいっぱいあったりして、新鮮味があってやる気・勢いのストックがたっぷりあったんですが、続けていくうちにだんだん継続が難しくなっていくんですよね。
やりたかった作業やデザイン、書きたかった記事のネタもいつのまにか少なくなってきていて、慣れてくると最初のころのような気持ちの高ぶりもずいぶん減ってきて、ブログを続けるための材料がどんどんなくなっていきます。
そんなとき、なんとかブログを辞めることなく続けるだけのやる気・モチベーションを引き出すために、実際に効果のあった方法をご紹介。
目次
1,続けることってやっぱり難しい
スタートから初期は新鮮さと勢いでなんとかなる
ブログを始めた初期のころは、新しいことをやっている気持ちの高ぶりとスタートダッシュの勢いで、自分の思った以上に作業がすすんだりするんですよね。
時間がたつのを忘れるくらい没頭することも^^
慣れてくると初期の勢いもうすれてきて、やる気ストックも尽きる
やる気モリモリで最初の準備やデザインを作り、初めての記事作りや画像作りなんかも一通りやり終わると、徐々にスタート時点の勢いを失ってテンションも落ち着いちゃいます。
そうすると、慣れた作業の繰り返しばっかりになって、やる気もさらにどんどん低下していき。。。
2,やらない理由はどんどん見つかる
一度やる気を失っちゃうと、やらない理由は次々と出てきます
やる気のある初期は、作業したいこと、作業する理由をどんどん見つけて次々と行動していけるんですが、一度やる気のない状態になってしまうと、今度はどんどんやらない理由を見つけだしてしまうようになります。
時間がない、他の優先予定ができた、体調が悪い、気分がのらない、などなど自分を納得させられるだけのしっかりとした【できない理由】がそろいますが、結局のところ、「やらない」と自分で決めちゃったということです。
3,やったことに対して結果(お金)が出るように準備しておく
自分のやった作業にしっかりと結果が見えると、やる気復活のきっかけにできます
勢い・やる気がなくなってくる→作業をやらなくなる→やらなかったことを反省してテンション下がる→やる気がさらになくなる というブログ継続がどんどんと難しくなっていく悪循環にハマると、自分の意志の力だけでそこから抜け出すのはかなり大変です。
そこで、悪循環ができてしまう前に・ループしだす前に、途中途中で意思の力だけではない別アプローチからの、自分のやる気を引き出してくれるキッカケをさきに作って準備しておきます。
自分のやった作業に対して、現実的な結果・ごほうびが出るような仕組みをブログに仕掛けておくということです。
ブログ作業に結果(お金)が出るようにブログを収益化する
ブログ記事を書いてアクセスが増えたり読んだ人の心を動かすような影響が出ることで、お金が生み出されるように、ブログを収益化しておきます。
具体的には、ブログに広告を表示して、広告収入を発生させることで、自分のやったブログ作業の結果として、お金をかせぐことになります。
- ブログでお金を稼ぐ:ブログを収益化する仕組みとは
- 準備しておくもの3ステップ
- 初期にかかるお金(ざっくり目安)
- アフィリエイトブログの始め方:広告を貼り収益化スタートまでの全体の流れ
- ブログを設置するサーバーの準備
- 初心者におすすめのレンタルサーバー
- 初心者におすすめのドメイン管理会社
- スタートにおすすめのサーバー・ドメイン会社の組み合わせ
- ワードプレスでブログを作成
- 最初に使うおすすめ無料SEOテーマ
- 最初のおすすめプラグイン
- アクセス数を見られるようにする GoogleAnalytics [無料]
- グーグル検索に登録用にサイトマップxmlを送信する
- ブログ記事を作成
- ブログ記事の基本的な書き方
- ブログ記事作りに最低限必要な画像の準備
- メイン画像を無料で作る
- 画像サイズや横幅の調べ方
- 広告でブログを収益化
- 初心者スタートに役立つ おすすめ広告会社
- 収益が出やすい広告の種類
- クリックだけで収益が発生する広告
- アフィリエイト広告を使う
- 商品リンク【アマゾン】
- 商品リンク【楽天】
- 商品リンク【ヤフー】
- 商品リンク【カルディ】
- 商品リンク【成城石井】
- 商品リンク【生活の木】
- 商品リンク【ディーン&デルーカ】
- スタート地点までのカンタン準備ルート解説【格安ロリポップ編】
- スタート地点までのカンタン準備ルート解説【優秀エックスサーバー編】