ワードプレスでアフィリエイトブログを立ち上げることができたら、一番最初の記事を書く前にやっておいた方がいいことの1つが、【サイトと各ページの情報をグーグルの指定する形式でまとめた、サイトマップファイルをグーグルに送信する】ということの設定です。
アフィリエイトブログ運営をしていく上で、絶対に必要事項でコレがないと成り立たないというわけではないですが、グーグルの検索結果に自分のブログの記事ページを早く確実に掲載してもらうためには、やっておいた方がいいだろうなーってことです。
グーグルへのサイトマップファイルの送信は、ワードプレスで作ったブログで専用のプラグインを使えば、最初の登録・設定をしておくだけで、その後は何もしなくても自動でグーグルにサイトマップファイルを更新して送信し続けてくれるし、グーグルへの登録も無料で、いいことメリットばかりなので、一番最初の記事を書いてアップする前から準備しておくことを是非おすすめします。
目次
1,グーグルサーチコンソールに登録する(無料)
グーグルアカウントにログインして、サーチコンソールにブログのサイト情報を登録
まずは、グーグルサーチコンソールに自分のブログの情報を登録します。
グーグルアナリティクスなどのグーグルサービスをすでに利用しているなら、そこで使用しているグーグルアカウントがあると思うので、そのアカウントにログインした状態でサーチコンソールを設定しておきます。
(グーグルアカウントがなければ、新規でグーグルのアカウント登録をする必要がありますが、もしその状態なのであれば、サーチコンソールより先にアクセス解析機能のグーグルアナリティクスの設定をやっておいたほうがいいです。)
検索関連に便利な無料ツールグーグルサーチコンソールはこちら
2,ワードプレスブログにサイトマップ自動作成プラグインを入れる
グーグル送信用のサイトマップファイルを自動作成してくれるプラグイン「Google XML Sitemaps」
グーグルサーチコンソールへのブログの登録ができたら、次はブログ側からグーグルサーチコンソールに各ページ情報を送信するための、サイトマップファイル自動作成プラグインをワードプレスにインストールします。
送信するサイトマップファイルは、自分でも作成することは可能なんですが、記事を書くたびにそのページURLを自分で追加する必要があるうえに、記述ミスなどのリスクも増えて、めちゃくちゃめんどくさいので、記事追加のたびに自動でサイトマップファイルを更新・生成してくれるプラグインは本当に助かります。
このプラグインを入れておくことで、その後のブログ運営では特に意識することもなく、確実にグーグルにブログの記事ページ追加などの情報をお知らせすることができます。
サイトマップファイル自動作成プラグインのインストールの仕方
1,ワードプレスの管理画面から、【プラグイン】>新規追加ページを開く
2,検索キーワードに【Google XML Sitemaps】と入力してプラグインを見つける(※検索結果でのプラグイン名は「XML Sitemaps」になっているかも)
3,【今すぐインストール】ボタンをクリックして、インストールできたら、【有効化】ボタンをクリック
サイトマップの送信は便利、でも悩み苦しむほどの必須要素ではないです
サイトマップファイルの送信をしなくても、グーグルの検索結果にページは登録されます。
基本的に、記事ページをアップして何もしなくても、グーグルのロボットがページを見つけ出して勝手に検索結果にページ登録をしてくれます。
サイトマップファイルの送信は、そのグーグルの登録作業の補助みたいなものなので、負担が大きいときや他に優先作業があるなら、そこまで重要視しなくても大丈夫です^^
- ブログでお金を稼ぐ:ブログを収益化する仕組みとは
- 準備しておくもの3ステップ
- 初期にかかるお金(ざっくり目安)
- アフィリエイトブログの始め方:広告を貼り収益化スタートまでの全体の流れ
- ブログを設置するサーバーの準備
- 初心者におすすめのレンタルサーバー
- 初心者におすすめのドメイン管理会社
- スタートにおすすめのサーバー・ドメイン会社の組み合わせ
- ワードプレスでブログを作成
- 最初に使うおすすめ無料SEOテーマ
- 最初のおすすめプラグイン
- アクセス数を見られるようにする GoogleAnalytics [無料]
- グーグル検索に登録用にサイトマップxmlを送信する
- ブログ記事を作成
- ブログ記事の基本的な書き方
- ブログ記事作りに最低限必要な画像の準備
- メイン画像を無料で作る
- 画像サイズや横幅の調べ方
- 広告でブログを収益化
- 初心者スタートに役立つ おすすめ広告会社
- 収益が出やすい広告の種類
- クリックだけで収益が発生する広告
- アフィリエイト広告を使う
- 商品リンク【アマゾン】
- 商品リンク【楽天】
- 商品リンク【ヤフー】
- 商品リンク【カルディ】
- 商品リンク【成城石井】
- 商品リンク【生活の木】
- 商品リンク【ディーン&デルーカ】
- スタート地点までのカンタン準備ルート解説【格安ロリポップ編】
- スタート地点までのカンタン準備ルート解説【優秀エックスサーバー編】