設定・基本機能 プリントスクリーンの保存先はどこ? 設定と変更 Windws10 2021年2月10日 パソコンの画面コピーをとれるウィンドウズ10のプリントスクリーンPtrScを知って使いこなし、さらに便利な画面コピー画像の自動保存ができる【ウィンドウズボタン + プリントスクリーン】を覚えたのはいいのですが、使ってもその自動保存されたプリントスクリーン画像がどこにあるのか分からない。。。 そんなときの解決方法です。 ...
便利ツール Windows10パソコンのスクリーンショット(スクショ)の仕方と保存先 2021年2月5日 スクリーンショット(スクショ)とは、パソコンのディスプレイに映っている状態を画面コピーすることです。パソコンの画面を写真に撮るみたいなイメージのことになります。 パソコンを使ってて、「あーこの画面残しておきたいなー」みたいなとき、意外とよくあると思います。わざわざ紙を準備してメモを取ったり、スマホのカメラアプリでできる...
便利ツール プリントスクリーン(PrtSc):画面コピーするwindows10の便利な機能 2021年2月3日 いま見ているこの画面、残しておきたいなぁ メモ代わりにちょっと画面をコピーしておきたいなぁ そんなときに大活躍してくれるのがウィンドウズの機能【プリントスクリーン】です。 わざわざカメラで画面を撮影しなくても、ウインドウズ10にはもともと画面をコピーできる、すごく便利な機能があるんです。 しかもキーボードからワンクリッ...
トラブル解決 USBポート(差し込み口)が認識しない時の確認 復旧方法 | windows10 2021年1月31日 ちょっと古めのノートパソコンをウィンドウズ7からウィンドウズ10にアップグレードしてからですかね。 なんかたまーにUSB3.0のポート(差し込み口)だけが認識しない(※USB2.0の方は普通に認識してる)みたいなことが起こるようになりました。 最初にこのエラーが起こったときはパソコンが自体が古めだったこともあり、てっき...
設定・基本機能 設定:パソコンの様々な機能を設定 変更する場所【初心者】 | Windows10 2021年1月25日 Windows10パソコンの様々な設定や機能をコントロールできる【設定】。 ウィンドウズ画面の左下にある【ウィンドウズマーク】をクリックして、開いた画面の左下にあるギアみたいなアイコンマークが【設定】を開くボタンになります。 音、電源、ディスプレイ画面、プリンター、マウス、ネットワーク、背景、時計、アカウント、アプリの...
トラブル解決 タスクバーの電源アイコンが消えた 表示されない時の確認方法 | Windows10 2021年1月20日 いつもは気にもとめないタスクバー・タスクトレイの常駐アイコンなんですが、突然消える・表示されなくるとあせりますね。 今回はwindows10のタスクバー・タスクトレイにいる電池マークでおなじみの充電・電源アイコンが消えてしまったときの確認・対処方法です。 2021年1月のウインドウズアップデート更新後に気付いたらタスク...
トラブル解決 アップデート20H2更新後のタスクバーの色を黒に戻す方法 | Windows10 2021年1月13日 ウィンドウズ更新アップデートでタスクバーがいきなり白くなってガックリ、すごく違和感^^; タスクバーのチェックもグレーになって選択できないので戻せないのかと思っって一瞬あせりました。 色の設定からなんとかそれっぽい配色に戻せました。 更新しただけでなんで勝手に設定変えちゃうのかなーウインドウズさん、もぅ。 タスクバーを...
設定・基本機能 どこでわかる?Windowsのバージョン確認方法 調べ方 | ウインドウズ10 2021年1月3日 ウィンドウズのバージョンがわからない・最新かどうかわからない、そんなときはサクッとウィンドウズ設定からバージョン情報を表示して確認しましょう。 見る場所さえわかってしまえば特に難しい操作もないので、【詳細情報】にあるんだと一度覚えてしまえばもう安心♪ 手順だけ知りたい方のために設定 > システム > 詳細情報 > Wi...