在宅での空き時間が増えたことで、在宅のままでもなんとかしてお金を稼ぐ方法を考えることが多くなってきました。
在宅スキマ時間でお金を稼ぐ方法は、アイデア発想力次第でたくさんあると思いますが、その中でも手軽にカンタンにスタートできる、ハードルも低めでチャレンジしやすい方法が、ブログを使ってお金を稼ぐ方法です。
完全な在宅状態でもOKだし、初期費用もかなり少なめで済むし、作業時間も自分の空いてるスキマ時間を活用するので自由♪
そしてなにより、継続できない・失敗するなどうまくいかなかった時でも、他人を巻き込まずに自分ひとりでやってることだから、見切りをつけて止めちゃうのも余計なしがらみなくて簡単。
ということで、在宅でのお金稼ぎにおすすめなブログ、特にお金を稼ぐためのブログをどう作って始めていくかのやり方を説明します。
目次
1,サーバーの準備
ブログを設置するためのサーバースペースを準備します
お金を稼ぐためのブログは、独自ドメイン+ワードプレスで作成します。
ということで、まずはブログを設置するための場所をキープするために、サーバースペースを契約して準備します。
サーバースペースは、サーバースペースを貸してくれるサービス会社の【レンタルサーバー】に登録・契約して自分専用のものを確保することができます。
レンタルサーバー会社をどこにするかは、基本的に、パッと検索して比較サイトなどでよく名前が出てくるような有名サイトなら、どこでもそこそこ使えるし最低限の機能はそろっているので、有名どころならどこでも大丈夫です。
もし迷っちゃってなかなか決められないようなら、当ブログでは、月1000円くらいでコスパ最強の【エックスサーバー】か、さらに安さを求めるなら【ロリポップ】をおすすめしています。
独自ドメインも取得・設定しておきます
レンタルサーバーの契約にもよりますが、レンタルサーバーの初期状態に独自ドメインがセットになっていない場合は、独自ドメインも別途同時に取得しておきます。
独自ドメインの取得は、レンタルサーバーと同会社・同系列のドメイン管理会社にしておくとなにかと便利です。(エックスサーバーならエックスサーバードメイン、ロリポップならムームードメイン)
2,ワードプレスを利用してブログ作成
準備したサーバースペースにワードプレスを入れてブログを作成します
【1,サーバの準備】で契約して準備・設定したサーバースペースに、ワードプレスをインストールして独自ドメインのブログを作成します。
自力でサーバーにワードプレスをインストールしてデータベースなどの設定をしていくのは、やや難易度が高くなってしまいますが、レンタルサーバーに【ワードプレスかんたんインストール機能】があれば難しい設定箇所などの心配もなくなって安心です。
当ブログでおすすめしているエックスサーバーやロリポップレンタルサーバーはもちろん、有名どころの大手レンタルサーバー会社ならだいたいのところに【ワードプレスかんたんインストール機能】がついているので、ワードプレスのインストール作業については、そんなに心配ないと思います。
3,広告会社にブログを登録
アフィリエイト広告の会社に登録して、ブログで広告を利用できる状態にします
ブログの中でお金を稼ぐ仕組みとして、アフィリエイト広告を導入します。
ブログでアフィリエイト広告を使える状態にするために、アフィリエイト広告会社に、作成した独自ドメインのブログを登録申請します。
基本的に、アフィリエイト広告会社の登録や各種広告の提携・利用は無料でできるので、いろんな広告会社に登録しておいて、それぞれの会社の様々なパターンの広告を使える状態で、自分のブログの可能性をさぐっていくのも楽しいと思います。
※アフィリエイト広告会社の登録では、ブログの内容を審査チェックされるので、登録申請する前に、ある程度のボリュームの記事を、数個は書いてアップ公開しておいたほうがいいです。
<代表的なクリック報酬型広告>
グーグルアドセンス Google Adsense、忍者AdMax
<有名ショッピングサイトの広告会社>
アマゾンアソシエイト、楽天アフィリエイト、バリューコマース(ヤフーショッピング)
<有名どころのアフィリエイト広告会社>
もしもアフィリエイト、A8.net、アクセストレード
、
バリューコマース、afb(アフィb)
4,ブログに広告を表示してお金を稼ぐ
提携した広告の専用コードをブログに設置して広告を表示する
アフィリエイト広告会社と登録・契約して、使いたい広告の提携ができたら、ブログのサイドバーやフッター・ブログ記事の途中や終わりなどに広告を設置・表示して、ブログをお金を稼げる仕組みにして収益化します。
広告会社から指示された自分のブログ専用の広告コードを、記事本文などに直接コピペして貼り付けるか、ワードプレスのウィジェット機能を使ってブログの好きな場所に広告コードを貼り付けて広告を設置・表示します。
これで、広告を経由して売り上げが発生すると、報酬としてお金を稼ぐことができる仕組みになったので、あとは報酬が出るのを楽しみに待つだけですね^^
お金を稼ぐブログのスタートです
アフィリエイト広告を表示してお金を稼げる可能性が出たところが「お金を稼ぐブログ」のスタート地点になります。
ここからは自分の自由に工夫して、アイデア次第でどんどん売り上げを伸ばすこともできます。
アクセスを増やしたり、広告に合わせた記事を書いたり、広告の位置を考えてみたり、楽しみながらブログを成長させていきましょう。
- ブログでお金を稼ぐ:ブログを収益化する仕組みとは
- 準備しておくもの3ステップ
- 初期にかかるお金(ざっくり目安)
- アフィリエイトブログの始め方:広告を貼り収益化スタートまでの全体の流れ
- ブログを設置するサーバーの準備
- 初心者におすすめのレンタルサーバー
- 初心者におすすめのドメイン管理会社
- スタートにおすすめのサーバー・ドメイン会社の組み合わせ
- ワードプレスでブログを作成
- 最初に使うおすすめ無料SEOテーマ
- 最初のおすすめプラグイン
- アクセス数を見られるようにする GoogleAnalytics [無料]
- グーグル検索に登録用にサイトマップxmlを送信する
- ブログ記事を作成
- ブログ記事の基本的な書き方
- ブログ記事作りに最低限必要な画像の準備
- メイン画像を無料で作る
- 画像サイズや横幅の調べ方
- 広告でブログを収益化
- 初心者スタートに役立つ おすすめ広告会社
- 収益が出やすい広告の種類
- クリックだけで収益が発生する広告
- アフィリエイト広告を使う
- 商品リンク【アマゾン】
- 商品リンク【楽天】
- 商品リンク【ヤフー】
- 商品リンク【カルディ】
- 商品リンク【成城石井】
- 商品リンク【生活の木】
- 商品リンク【ディーン&デルーカ】
- スタート地点までのカンタン準備ルート解説【格安ロリポップ編】
- スタート地点までのカンタン準備ルート解説【優秀エックスサーバー編】