自分のブログをしばらく運営して記事を書いていると、ヤフーのショッピングサイト「Yahoo!ショッピング」で取り扱っている商品を紹介することもあると思います。
そんなヤフーショッピングで販売されている商品を紹介する記事を書くときは、自分のブログ専用の収益化できる商品リンクを作成・利用することをオススメします。
そこで今回は、商品紹介をした自分のブログにヤフーショッピングの取り扱い商品の商品リンクをのせて、お金を稼ぐ方法をご紹介します。
目次
1,Yahoo!ショッピング商品リンクはお金を稼ぐための専用リンクで
ヤフーショッピングの商品リンクは紹介料報酬のある専用リンクで作成しておきましょう
自分のブログでなにかの商品の説明や紹介などをするとき、その商品がヤフーショッピングで販売されている商品なら、普通にその商品ページが表示されるだけの商品リンクを貼り付けておくだけではもったいないです。
せっかくブログを作って商品の記事もがんばって書いたなら、売り上げに対して商品紹介料というお金の報酬がもらえる、専用のヤフーショッピング商品リンクを利用しましょう。
紹介料報酬の出るヤフーショッピングの専用商品リンクは、その商品リンクを経由して売れた商品の売り上げ額に対してのパーセンテージで紹介料報酬をもらうことができます。
この紹介料報酬のもらえるヤフーショッピング商品リンクを通常の商品リンクの代わりに使うことで、商品紹介をしている記事を収益化し、自分のブログをお金を稼ぐブログにすることができます。
2,利用者の多いヤフーショッピングの商品リンクは売れやすい
日常的にショッピング利用している人が多いYahoo!ショッピングは、商品の購入までのハードルが低め
Yahoo!ショッピングの商品紹介料報酬のパーセンテージは、正直そんなに高くはないので、あまり魅力的には見えないかもしれませんが、そこをカバーできるメリットがあります。
それは、有名巨大ショッピングサイトならではの強み、すでに利用者がかなり多いということです。
知らないお店や初めてのお店(特にネットショッピング)で、モノやサービスを購入するのは、なかなか不安だし難しいことです。
でも、普段から使ってるお店の商品なら、支払いや送料のシステムも分かるし、過去の買い物経験があるから安心感もあるし、圧倒的に購入までのハードルが下がります。
つまり、規模の大きい有名ショッピングサイトであるヤフーショッピングの商品リンクは売りやすいということです。
3,Yahoo!ショッピングの商品リンク作成は「バリューコマース」
引用:バリューコマース
報酬の発生するYahoo!ショッピングの専用商品リンクの作成は「バリューコマース」で
それでは実際に、ブログ記事を書いて、その中で報酬の発生するヤフーショッピング商品リンクを使うにはどうするかの方法です。
ヤフーショッピングの商品紹介で、売り上げ報酬を生み出す商品リンクを利用するためには、アフィリエイト広告会社の「バリューコマース」にサイト・ブログを登録して、バリューコマース管理ページから収益化された特別な商品リンクを作成する必要があります。
バリューコマースというアフィリエイト広告会社に無料登録してから、その中のヤフーショッピングの広告プログラムを利用するという流れになります。
ヤフーショッピングの商品紹介するならバリューコマースを見る
4,もしもアフィリエイトならさらに簡単にYahoo商品リンク

もしもアフィリエイト「かんたんリンク」機能ならアマゾン楽天ヤフーの商品リンクまとめてOK
バリューコマースに一旦登録しての作業がめんどくさい、アマゾンや楽天の収益化されたリンクも一緒に貼りたい、という方は、もしもアフィリエイトの【かんたんリンク】機能がおすすめです。
もしもアフィリエイトの中ではヤフーショッピング・アマゾン・楽天にまとめて広告利用提携できるので、【かんたんリンク】機能でキーワードなどで検索するだけで、ものすごく簡単にアマゾン・楽天・ヤフーショッピングの収益化されたボタンが付いたデザインの整った商品リンクを作成できます
もっとお手軽に収益化商品リンクができるもしもアフィリエイトを見る
- ブログでお金を稼ぐ:ブログを収益化する仕組みとは
- 準備しておくもの3ステップ
- 初期にかかるお金(ざっくり目安)
- アフィリエイトブログの始め方:広告を貼り収益化スタートまでの全体の流れ
- ブログを設置するサーバーの準備
- 初心者におすすめのレンタルサーバー
- 初心者におすすめのドメイン管理会社
- スタートにおすすめのサーバー・ドメイン会社の組み合わせ
- ワードプレスでブログを作成
- 最初に使うおすすめ無料SEOテーマ
- 最初のおすすめプラグイン
- アクセス数を見られるようにする GoogleAnalytics [無料]
- グーグル検索に登録用にサイトマップxmlを送信する
- ブログ記事を作成
- ブログ記事の基本的な書き方
- ブログ記事作りに最低限必要な画像の準備
- メイン画像を無料で作る
- 画像サイズや横幅の調べ方
- 広告でブログを収益化
- 初心者スタートに役立つ おすすめ広告会社
- 収益が出やすい広告の種類
- クリックだけで収益が発生する広告
- アフィリエイト広告を使う
- 商品リンク【アマゾン】
- 商品リンク【楽天】
- 商品リンク【ヤフー】
- 商品リンク【カルディ】
- 商品リンク【成城石井】
- 商品リンク【生活の木】
- 商品リンク【ディーン&デルーカ】
- スタート地点までのカンタン準備ルート解説【格安ロリポップ編】
- スタート地点までのカンタン準備ルート解説【優秀エックスサーバー編】