はてなブログ、アメーバブログ、ワードプレスなどなど、ブログを作って情報発信している人はたくさんいます。
はてなブログやアメブロみたいな無料ブログサービスはもちろん、ワードプレスで作るブログでもサーバー代やドメイン費用などはかかることがありますが、ワードプレス本体は無料で使えます。
その無料のブログを、もし収益化できたとしたら、うれしいですよね。
もちろん、記事を書いて読んでもらう、アクセスが増えていけば、それだけでも十分に楽しめると思いますが、せっかく書いた記事で少しだけでもお金を稼げればさらに嬉しさ楽しさも倍増♪
ブログのやる気もさらにアップして、良いプラスの循環がうまれます。
そこで、せっかくブログを書いているなら、広告を使って収益化のすすめです。
せっかくのブログ、広告収入で収益化もGOODです

達成感とやる気のプラス循環♪
普通にブログを運営していると、アクセスが増えたり減ったりで、多くの人に見られ読まれている喜びや達成感があります。
さらに、アクセスが増えて読まれることが、お金に・収入につながるとなったら、やる気も倍増です。^^
ブログを続けるモチベーションになったり、実際にお金が収益として入ってきてさらにやる気アップ! → 頑張ってさらにアクセスアップ・収益アップ → やる気さらにさらにアップ みたいな良い循環を楽しめることができます。
ブログに貼る・使う広告→アフィリエイト広告
実際にブログで使う広告は、「アフィリエイト広告」というものになります。
【アフィリエイト】で検索すれば、すぐにたくさんの種類のアフィリエイト広告会社を見つけられると思います。
しかも、多くのアフィリエイトの有名会社さんは、無料で登録できて、広告の利用が可能。ほんとにありがたいです。^^
おすすめは「もしもアフィリエイト」
ちなみにアフィリエイト広告会社は、有名どころで、アマゾンアソシエイトや楽天アフィリエイトなどのショッピングモールの商品紹介系や、バナー広告クリック型のグーグルアドセンス、様々なジャンルを幅広く取り扱うA8などが有名どころですが、初心者におすすめは「もしもアフィリエイト 」です。
様々なジャンルのアフィリエイトはもちろん、アマゾンや楽天・ヤフーショッピングの商品紹介アフィリエイトも、初心者でも超カンタンにできちゃいます。
↑初心者におすすめのアフィリエイト広告会社を詳しく紹介した記事もあります。- ブログでお金を稼ぐ:ブログを収益化する仕組みとは
- 準備しておくもの3ステップ
- 初期にかかるお金(ざっくり目安)
- アフィリエイトブログの始め方:広告を貼り収益化スタートまでの全体の流れ
- ブログを設置するサーバーの準備
- 初心者におすすめのレンタルサーバー
- 初心者におすすめのドメイン管理会社
- スタートにおすすめのサーバー・ドメイン会社の組み合わせ
- ワードプレスでブログを作成
- 最初に使うおすすめ無料SEOテーマ
- 最初のおすすめプラグイン
- アクセス数を見られるようにする GoogleAnalytics [無料]
- グーグル検索に登録用にサイトマップxmlを送信する
- ブログ記事を作成
- ブログ記事の基本的な書き方
- ブログ記事作りに最低限必要な画像の準備
- メイン画像を無料で作る
- 画像サイズや横幅の調べ方
- 広告でブログを収益化
- 初心者スタートに役立つ おすすめ広告会社
- 収益が出やすい広告の種類
- クリックだけで収益が発生する広告
- アフィリエイト広告を使う
- 商品リンク【アマゾン】
- 商品リンク【楽天】
- 商品リンク【ヤフー】
- 商品リンク【カルディ】
- 商品リンク【成城石井】
- 商品リンク【生活の木】
- 商品リンク【ディーン&デルーカ】
- スタート地点までのカンタン準備ルート解説【格安ロリポップ編】
- スタート地点までのカンタン準備ルート解説【優秀エックスサーバー編】